回転ドアに挟まれたという経験・・
まだ、「家族」という単位
だったころ
何を思ったか
カナダへ旅行した
娘小学校年6年生
息子小学校3年生
もちろん英会話など
誰もできず
現地の友人頼りのジャーニー
どの部分を思い出しても
吉本以上に
おもろくて
ヤバイ
その中でも
特に、きっと
家族全員で
『回転ドアに挟まった!』
ということは
最強だと思う
だったころ
何を思ったか
カナダへ旅行した

娘小学校年6年生
息子小学校3年生
もちろん英会話など
誰もできず
現地の友人頼りのジャーニー
どの部分を思い出しても
吉本以上に
おもろくて
ヤバイ

その中でも
特に、きっと
家族全員で
『回転ドアに挟まった!』
ということは
最強だと思う

なぜか
1番前は私で・・・
生まれて初めて
ホテルの回転ドア
私が突入したとたんに
その他家族が
突進してきたのだ
4分の1に区切られた
その空間に
成人2人に子供2人・・・
(無理だろww・・)
じりじり
つま先歩きで
廻ってまわって
開放されたとたん
こいつらとは
かんけーねー!!
と、逃げ出したい思いだったのさ
でも
サイコーにうれしかったのは
出かける前に
「外国より名瀬がいいっ!!」
と言っていた息子が
カナダのお店で
キャンデーを自分で購入して
とてもhappyそうに
口に入れていた
その光景
何事も経験しなくては
成長はないんだろ~な
1番前は私で・・・
生まれて初めて
ホテルの回転ドア
私が突入したとたんに
その他家族が
突進してきたのだ

4分の1に区切られた
その空間に
成人2人に子供2人・・・
(無理だろww・・)
じりじり

廻ってまわって
開放されたとたん
こいつらとは
かんけーねー!!
と、逃げ出したい思いだったのさ

でも
サイコーにうれしかったのは
出かける前に
「外国より名瀬がいいっ!!」
と言っていた息子が
カナダのお店で
キャンデーを自分で購入して
とてもhappyそうに
口に入れていた
その光景

何事も経験しなくては
成長はないんだろ~な

この記事へのコメント
楽しい嬉しい貴重な経験ですね…二度と出来ない経験(^◇^;)を大切にますます魅力を増して…楽しませてくださいませm(__)m期待してます*\(^o^)/*
Posted by yumiu(*^◯^*) at 2015年08月26日 09:20
ますますボケをかましながら、突き進んでいきますww
・・で、『工具』は何色の何でした??
・・で、『工具』は何色の何でした??
Posted by ナオミ
at 2015年08月27日 14:20
